2018年03月16日
TANAKA S&W M629 8-3/8inch

今回は、タナカの「S&W M629 .44MAGNUM STAINLESS 8-3/8inch」のご紹介です。

実銃は、1979年に販売開始された米S&W社製の大型リボルバーです。
端的に言うとM29のステンレススチールバージョンとなりますね。使用弾薬はM29と同様に.44マグナムおよび.44スペシャルで、シリンダーには6発装填可能です。
なお、本モデルは1982年から87年頃に販売されたM629-1(バレルピンとシリンダーのカウンターボアード加工を省略)を再現しているとおもわれます。

トイガンとしては、コクサイや我らがマルシン工業など多くのメーカーがモデルアップしていました。タナカもペガサス発売初期にガスガンをラインアップに加え、さらにモデルガン化し販売しております。
ちなみに本モデルはVer.2化されたモデルガンに実銃用のグリップを取り付けたものです。

M29のバリエーションとしてM629を展開するのは定番と言えそうですが、タナカの現行モデルでは、M29とM629では異なる仕様でモデルアップされています。具体的には先述のバレルピンとカウンターボアードの省略で、ちょっとしたコダワリが見られます。
これは元々タナカがVer.2化の際により再現性を高めるために改修した箇所ではありますが、それはそれとして以前のパーツを活かして仕様を変えてモデルアップしているのは面白い試みだとおもいます。
